ソーシャルネットワーキング
JOINT-Blog ダッジ
fc2ブログ

チャレンジャー、オーバーヒート修理です

  
      オーバーヒートで入庫していた
              DODGE チャレンジャー

       お待たせしました、修理始めます 

CIMG2910.jpg

CIMG2911.jpg

       症状から 
         水廻り関連のパーツを取り寄せ
               交換していきます

                  
           

      CIMG2909.jpg

           部品を外していきます          

CIMG2912.jpg

        ベルト ・ 電動ファン も外しました 

CIMG2913.jpg

         新 ・ 旧 の電動ファンです

                   

CIMG2915.jpg

         外してみてわかったのですが
             下の写真でもわかるように            
          中心のボルトが緩みガタがきていて
                    ファンは不動状態でした
        どうやらオーバーヒートの原因は
                  これだったようです              

CIMG2919.jpg

        ウォーターポンプ交換しました 
                 

CIMG2914.jpg

         他のパーツも交換  

CIMG2916.jpg

           電動ファンも 組込み 完了

CIMG2918.jpg
                  
CIMG2920.jpg

          試乗して見ると
                     異常なし 

             メンテナンス完了しました 

theme : メンテナンス&ケア
genre : 車・バイク

スピーカー修理です

   
   オーディオからので音が途切れる・・・ということで

        外して調べると

CIMG6767.jpg


   スピ-カーが破損していたことが 判明 

  こちらが 付いていたスピーカーです  

CIMG6736_20130517163606.jpg
 
     NEWスピーカー  と交換します    


CIMG6766.jpg
   
   これで音の環境は バッチリ 

CIMG6769.jpg

  メンテナンスをした車輌は

           ダッジ ラム でした

   オーナーさん
      これで 快適なドライブが出来ますね 

CIMG6780.jpg

theme : メンテナンス&ケア
genre : 車・バイク

ショックの点検も忘れずに!

 
    '00Y式 ダッジラム

  距離を乗らなくても ショックが
    こんなに  錆びてしまうんです 

CIMG4813.jpg


   シリンダーが 錆びてしまうと
    
 ショックのオイルシールを破損させてしまい

    それが原因で

   ショックの役割を果たさなくなってしまうのです 

          要注意  ですね 

    そこで・・・NEWショックと交換 

CIMG4795.jpg

   6本 交換 デス 

CIMG4802.jpg

   これで 安心して乗れますね 

CIMG4807.jpg

theme : カスタム
genre : 車・バイク

プロフィール

joint4919

Author:joint4919
JOINT(四駆のカスタムショップ)
〒411-0822
静岡県三島市松本232-1
TEL 055-984-4919
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日・第2日曜日

国産・外車問わずカスタムするお店です。ビギナーの方もお気軽にどうぞ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード